こんにちは!らいてうです。
今回は、「FF16(ファイナルファンタジー XVI)」のアビリティについて解説していきます。
アビリティの習得方法や使い方、マスター化のおすすめについて知りたい人は、参考にしてください。
アビリティとは?
アビリティとは、戦闘中に使える攻撃技のようなものです。
コマンド入力でいつでも使える通常アビリティと、一度使うとクールタイムが発生する召喚獣アビリティがあります。
特に、召喚獣アビリティは非常に強力なものが揃っています。
アビリティの習得方法とリセット方法
メインメニュー➡アビリティから習得できます。
アビリティの習得にはアビリティポイントを消費します。
習得した後、さらにポイントを消費してアビリティを強化することができます。
通常アビリティやフィートは一回まで、召喚獣アビリティは二回まで強化できます。
最大強化することをマスター化と呼びます。
アビリティの強化は、習得よりも多くのアビリティポイントが必要になります。
まずは色々なアビリティを習得して、使用感を試してみると良いでしょう。
習得・強化したアビリティはいつでもリセット可能です。
アビリティにカーソルを合わせて、□ボタンでリセットできます。
また、タッチパッドボタンですべてのアビリティをリセットできます。
しかし、最初から習得しているものはリセットできないので、注意しましょう。
通常アビリティは常時使えるのに加え、少ないアビリティポイントで習得できるので、とりあえずすべて取っておいて良いと思います。
一方で召喚獣アビリティは2つまでしかセット出来ないので、あまり使わないものはリセットしてしまっても良いでしょう。
アビリティの使い方
通常アビリティは、戦闘中に対応するコマンドを入力することで発動可能です。
コマンドは□+✕や□長押しなど、アビリティによって様々です。
対応コマンドはアビリティ画面からチェックしておきましょう。
召喚獣アビリティは、メインメニュー➡装備からあらかじめセットした上で、R2+□やR2+△で発動できます。
1つの召喚獣につきセットできるアビリティは2つまで、セットできる召喚獣は3つまでです。
フィート以外の召喚獣アビリティは、マスター化することで他の召喚獣にセットできるようになります。
好きなフィートを持つ召喚獣3つを装備し、そこに好きなアビリティをマスター化してセットするのがおすすめです。
また、アビリティの使用コマンドは操作方法によって変わるので注意しましょう。
操作方法については以下で解説しています。
おすすめ通常アビリティ
おすすめは以下の順ですが、どれも必要ポイントが少ないので、とりあえずすべて習得しておきましょう。
アビリティ | 必要 ポイント | おすすめ度 | 解説 |
---|---|---|---|
スウィフト リカバリー | 10 | ★★★★★ | 吹き飛ばされて際に受け身を取れる。 とりあえず習得しましょう。 |
ランジ | 25 | ★★★★☆ | 踏み込むため当てやすく、 マジックバーストにつなげると 敵を吹き飛ばしてダウンさせる。 出も早いため、軽量のザコはこれだけで完封可能。 |
バーニング ブレード | 25 | ★★★★☆ | 敵のガードを崩せる。 空中で出すと軽量の敵を浮かせるので、 コンボパーツとして優秀。 |
チャージ ショット | 20 | ★★★★☆ | 敵のガードを崩せる。 軽量の敵のダウン中に当てると敵が 浮き上がり、フェニックスシフトで追撃可能。 こちらもコンボパーツとして優秀。 |
ダウン スラスト | 30 | ★★★☆☆ | 空中から地上に降りたいときに使える。 マジックバーストで敵を吹き飛ばすので、 空中から敵のダウンを取りたいときに有用。 |
挑発 | 40 | ★★☆☆☆ | ザコ戦でカウンターを取りたいときに便利。 カウンター系の召喚獣アビリティが 使いやすくなる。 |
ストンプ | 15 | ★☆☆☆☆ | 敵を踏みつけてジャンプできる。 より高く跳びたいときに。 |
通常アビリティのマスター化の効果
通常アビリティをマスター化するとどの程度性能が変化するかについて、一部動画付きで解説します。
バーニングブレード
マスター化すると溜めが早くなります。
上記の動画を見るとわかると思いますが、溜め時間がだいぶ短くなっています。
コンボに組み込みたい場合は必須かと思います。
チャージショット
こちらもマスター化で溜め時間が短縮されます。
バーニングブレード同様、恩恵が大きいです。
チャージショットをマスター化することで、コンボに組み込みやすくなるでしょう。
ランジ
マスター化すると、遠距離から撃つことで威力が強化されるようになります。
上記の動画では、近距離バージョンと遠距離バージョンの両方を載せており、マジックバーストも発動させています。
それぞれのダメージは以下のようになっています。
近距離のダメージ | 141+75 |
遠距離のダメージ | 345+178 |
ランジの突きはもちろんのこと、マジックバーストのダメージも上昇しています。
ダウンスラスト
マスター化により剣に炎を纏い、高所から放つとより強化されるようになります。
上記の動画は、一回ジャンプから発動した場合と、一回ジャンプしてからさらに二回ストンプして発動した場合です。
マジックバーストも発動させています。
それぞれのダメージは以下のようになっています。
ジャンプ一回のダメージ | 62+125+125+65 |
ジャンプ一回とストンプ二回のダメージ | 62+125+125+188+98 |
こちらもランジ同様、マジックバーストのダメージも上昇しています。
マジックバースト
マスター化すると、マジックバーストのタイミングを合わせやすくなります。
上記の動画はマスター化前後を比較した動画の0.1倍速のスロー再生です。
左がマスター化前で、右がマスター化後になります。
画面下部のマジックバーストアイコンが光るタイミングを頑張って合わせてみました。
右の方が僅かに長くアイコンが点灯しているのが分かるでしょうか?私にはわかりません。
これを見る限り恩恵は非常に小さそうですが、いくらなんでも小さすぎるので、「本当はもっと効果があるんじゃないか?」と思って少し使ってみました。
実際に使ってみるとなんか入力が楽になったような気がしますが…プラシーボ効果感が否めません。
正直、受付時間が前に伸びているのか後ろに伸びているのかもわかりません。
投げやりで申し訳ないですが、気になる方は実際に試してみてください。詳細はキミの目で確かめてくれ!
プレシジョンドッジ
マスター化でプレシジョンドッジの判定がゆるくなります。
上記の動画では、あえて早めに回避してみました。
体感ですが、そこそこ恩恵があるような気がします。体感ですが。
欠点としては、必要ポイントが少々重いです。
ポイントに余裕があるならおすすめです。
ストンプ
マスター化すると二回までストンプできるようになります。
あまり使いどころはないような気はしますが、ストンプをコンボに組み込んでいるような人は、幅を広げるためにとっても良いかもしれません。
通常アビリティのマスター化おすすめ
アビリティ | 必要 ポイント | おすすめ度 | 解説 |
---|---|---|---|
バーニング ブレード | 180 | ★★★★★ | 溜め時間が非常に短くなる。 マスター化することで積極的に 使っていけるようになる。 |
チャージ ショット | 250 | ★★★★★ | 同上。ランジやダウンスラストから 使うことで、小さい敵を 簡単に打ち上げられる。 |
プレシジョン ドッジ | 500 | ★★★★☆ | 体感だと恩恵はそこそこあるように 感じるが、必要ポイントが重め。 |
ランジ | 200 | ★★★★☆ | 使いやすいランジの威力が上がる メリットは大きい。あまり使わない人は 後回しで大丈夫。 |
ダウン スラスト | 150 | ★★★☆☆ | 空中コンボの〆に有用で、ポイントも 安い。が、こちらも使わない人は 後回しで問題ない。 |
マジック バースト | 300 | ★★☆☆☆ | マジックバースト入力が 楽になる…はず。 本当に恩恵があるのかは不明。 |
ストンプ | 170 | ★★☆☆☆ | なくてもあまり困らない。 これを多用するコンボ職人の人は、 ポイントも安いので取ると良いかも。 |
© 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
コメント