プロフィール

こんにちは!らいてうです。

このページでは、私のプロフィールや、ブログを始めた理由について書いています。

良かったら見ていってください!

らいてうのこれまで

ゲームするこども

ゲームばかりの生涯を送って来ました。

小学生の頃は、王道のポケモンなどで友達とワイワイ遊んでいました。

中学生くらいのときに、友達の家で初めて真・三國無双シリーズをプレイしたのですが、これがとても面白くて、当時はめちゃくちゃハマりました。
毎週友達の家に通って協力プレイで遊んでいたほどです。

私は基本的に対戦ゲーより協力ゲーの方が好きなのですが、それはこのころの影響が大きいのかもしれません。

高校生になってからは、勉強が忙しくなってゲームの時間は少々減ってしまいましたが、隙を見つけてはちょこちょこプレイしていました。

そして大学一年のとき、友達に誘われて初めてモンスターハンターシリーズをプレイしたのですが、これがまたドハマり笑

実は高校の頃からモンハンに興味はあったのですが、周りにやっている人があまりいなかったので、なんとなくプレイしていなかったんですね。
まあ受験のシーズンにモンハンにハマると大変なことになりそうなので、ある意味これは正解でした笑

それ以降のモンハンのシリーズ作品はほぼ全てプレイしています。

ちなみ余談ですが、モンハン3Gではお守りのテーブルがゲーム開始時に固定されてしまう地獄のバグ仕様があったのをご存知でしょうか。

これがどういうことかというと、セーブデータによって出るお守りと出ないお守りが決まってしまっているということですね。
お守りは装備品の一種なのですが、いいお守りがたくさん存在するテーブルとそうでないテーブルがあるわけです。

当時の私がこれをネットで知ったのは、すでに90時間ほどプレイした後でした。

知ってからすぐに自分のテーブルを調べたところ、まあ可もなく不可もないテーブルだったんですね。

普通はそこで諦めると思いますが、あろうことか私は90時間プレイしたセーブデータを捨て、テーブル厳選をしてまた1からやり始めるという暴挙にでました。

今思えば正気の沙汰ではないですね笑
まあ時間があった大学時代だったからこそできたことかなと思います。

大学を卒業後は、モラトリアムを謳歌するため大学院に行きました。

大学院でも、研究したりゲームしたりで相変わらずです。

そして大学院卒業後は、ふつーに就職して今に至ります。

学生の頃は、どちらかと言うとお金はないが時間はあるような状態だったので、一本のゲームを深く長く遊ぶようなことが多かったですね。

逆に就職後は、自由に使えるお金は増えましたが、ゲームをプレイできる時間は少々減ってしまったように思います。
それでも昔からのクセなのか、一本のゲームをしっかり遊ぶというプレイスタイルはあまり変わっていないです。

流石に90時間プレイしたデータを捨てることはもうないと思いますが笑

私のゲームのプレイ時間についてですが、ここ数年だとたぶん年間1000時間前後だと思います。
週20時間程度ですね。
これはまあ社会人としてはそこそこやっている方なのではないでしょうか。

何故ブログを始めたか

ノートPCデスク

とまあこんな感じで、昔からゲーム三昧?な毎日でしたが、ある時から「ずっとゲームばかりやってきたけど、これを何かに活かせないかな?」と漠然と考えるようになりました。

私はゲームをするとき、攻略サイトなどを見ることがあるのですが、

  • 情報が少ない、浅い
  • 内容が分かりにくい
  • 細かいデータ等が載っていない

といったことがよくあります。

そういうときは結局自分で実際に確かめることになりますが、そういったものを公開すれば多くの人の役に立つのではないか?と思いブログを始めました。

らいてうのゲーム趣味嗜好

ps5コントローラー

好きなゲームジャンル

昔からアクションが好きです。RPGも好きですね。

逆にFPSとか格ゲーとか、対戦系はほぼやりません。
ソシャゲやオンラインゲーム等もそうですが、終わりがないゲームはあまりやらないです。

また、PS系のゲームも任天堂のゲームもやりますが、どちらかというとPSの方が多いです。

ゲームにおける好きな要素

基本的に戦闘が面白いゲームが好きです。
色々なビルドを気軽に楽しめたり、成長要素が面白かったりするとより良いですね。

アクション面では、ジャストガードやジャスト回避等は気持ちよくて好きです。
特にSEKIROは何周もするぐらいやりました。

逆に、ストーリーとか自由度とか没入感とかはあまり重視していません。

また、探索や謎解きはあまり好きではありません。
細い足場を渡っていくようなアスレチックやイライラ棒的な要素は特に嫌いです笑
「こういうのはいいから早く戦わせてくれ!」ってなるので笑

プレイスタイル

結構神経質?で、サイドクエストみたいなものはスルーできない性分です。

トロフィーに関しては、取れそうなものはできるだけ取っていく感じでプレイしています。
トロコンはやれたらやるぐらい。

色々試してみたいタイプなので、RPGで使用可能キャラが複数いる場合は全員使ってみたり、モンハン等では全武器使ってみたりします。

今後の抱負

ジャンプする人

みなさんの役に立つデータやおすすめ情報などを、できるだけ分かりやすく解説していこうと思っています。

働きながらなため、更新に時間がかかることもあるかもしれないですが、その分質の高い記事にしていきたいです。

当サイトの記事を読んで、「これはいい情報だ!」「参考になった!」等思っていただければ幸いです。
そして、ゲームをより楽しんでいただけたらとても嬉しく思います。

今後は、「この人の記事なら信頼できる!」と思っていただけるよう頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。